SSブログ
前の10件 | -

ブログ主、世界一周の旅に出る [徒然]

当ブログをご覧のほんのちょっとの皆様こんばんは。

相変わらず放置気味のブログ主でございます。

実はここ二か月ほど自分の状況に劇的な変化がございました。

勤めていた銀行を6月末で退職し、世界一周旅行に出ることになりました。

8月31日から台湾を皮切りに香港→ベトナムと東南アジアを巡り、その後中東、ヨーロッパ、北米、南米と

周遊します。できる限り飛行機を使わず陸路、海路で旅をします。

http://journeyatw.blog58.fc2.com/ ←こちらで旅の模様をつづっていくつもりですので、

ぜひご覧ください。(といってもまだほとんど書いていませんがねw)



さて、このブログのことですが、これからも続けていきます。

世界各地で飲んだビールやスピリッツ等を取り上げていくつもりです。

ただ、上記ブログがメインとなりますので更新頻度は減ってしまうかもしれませんが。

とにもかくにも自分の環境が激変することになり、正直今後どうなるかは不安がありますが、

どうか新ブログ共々生暖かく見守っていただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

モルツ・ザ・ビター [ビール]

100819_233231.jpg

ジャスコ守山店にて見かけたのでさっそく購入しました。
コンビニでも他のスーパーでも見ないことから、どうやらイオン限定ビールの模様。
ただ、サントリーのHPにもイオンのHPにも記述がないので真偽は不明ですが。

ビターホップを使用し苦味の利いたビールを醸造したそうな。
ちなみにホップには大別すると香りのよいアロマホップと苦味の強いビターホップとあるんですよ。
プレミアビール等は高品質のアロマホップをふんだんに使用し香り高いビールを醸造する、
というのが主流のようです。
で、このビールは名前の通り苦味が強めです。口に含むとジワッと広がる上品な苦味。
ただそこまで強力ではないかな。この苦味が苦になるようなことはないと思います。
苦味苦味と強調すると取っつき辛いビールのような印象を与えてしまいますがそんなことはない。
のど越しは案外すっきりしてるし飲みやすい方ではないでしょうか。


それでもビールに慣れてない人からしたらちょっと敬遠しちゃうかもしれませんがね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バドバー Budvar [ビール]

チェコのピルスナービール、バドバー(Budvar)です。

100802_211559.jpg

バドバーって言われて何か連想するものがありませんか?
バドワイザーと名前が似ているということで訴訟沙汰にもなったビールです。
知名度と流通量ではバドワイザーの方がはるかに上になっていますが、
バドバーの方が歴史は古く、元をたどればバドバーの方が元祖といえます。


さてこのバドバー、チェコ産の上質なモルトとホップを使って醸造されており、
しっかりとした麦の味わいがあります。苦味はほとんど感じなく、後味さらり。
そして控えめながら上品な麦の香りを楽しめます。

というわけでこれは大変優秀なビールでした。
単品で飲んでも食事に合わせても楽しめるビールだと思います。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

宵音 アサヒ [ビール]

アサヒより新たなプレミアムビールが発売されたので取り上げます。
「宵音」です。http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/yoine/
100727_220722.jpg

イオン名古屋ドーム前店で198円で購入。プレミアムビールの割りに随分安いなと思ったら
イオン系列限定商品だそうで。共同開発によるコストダウンで安くなったということでしょう。
以前はサッポロがイオンと提携して商品を開発しておりましたがアサヒも乗り出したということですかね。


さてさてこの宵音、ほのかにバナナのようなフルーティさを漂わせており、飲酒欲をかき立てます。
アルコール分は7%と若干高め。(スーパードライは5%)味わいにカドはなくしっかりとした飲みごたえ。
アルコールは強めで重厚さもあるのですが苦味はほとんど感じません。誰でも幅広く楽しめると思います。


実はこれ一本飲んだだけで酔いが回りましたw7%は伊達じゃないということでしょうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

喜界島 黒糖焼酎 しまっちゅ伝蔵 [焼酎]

久々の更新です。今さら忙しいとかそういう言い訳は止しておきます。


今日は黒糖焼酎、喜界島を取り上げます。

100722_233326.jpg

HPをみると同じラベルのものが掲載されていませんが、http://www.kurochu.jp/
中身はしまっちゅ伝蔵という商品のようです。
黒糖焼酎は奄美諸島で作られたもののみ黒糖焼酎を名乗れるそうな。
サトウキビ栽培によって盛んとなった製糖業の副産物として生じた廃糖蜜から
作られています。この辺の精製過程と由来ラム酒とまったく一緒ですね。


さて肝心の焼酎ですが、グラスに注いだ瞬間から濃厚な黒糖の香り漂います。
ビターチョコレートのような香りと言えると思います。この香りは結構好きですw
味の方は辛口で若干舌にぴりぴり感が残ります。のど越しはサラリと悪くない。

香りは強く黒糖を感じさせるものですが、辛口でガツンと強い飲みごたえながら
実はいろんな料理に合うと思います。味噌カツをアテにいただきましたが
ぶつかり合うことなく美味しくいただけました。
焼酎好きにはぜひ試してほしい一本でした。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

エチゴビール ビアブロンド [ビール]

先日取り上げたエチゴビール、今日はビアブロンドというのを飲んでみました。

100622_221321.jpg

ご覧の通りエールタイプのビール。濃厚な味わいとフルーティで芳醇な香りが楽しめます。
特にこの香りは凄い!まるで葡萄のようなフルーティさを感じます。
これは類似したビールが思いつかないです。

味としては、コクのある濃厚な味わい。苦味控え目で飲みやすい感じ。
一本美味しくいただきました。


エチゴビール3本目、今回もじっくりと楽しむことができました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

エチゴビール ピルスナー [ビール]

http://www.echigo-beer.jp/index.html
全国地ビール第一号、エチゴビールのピルスナーです。

100616_225501.jpg

ピルスナーはチェコで生まれたスタイルですが、
エチゴビールではチェコオリジナルの技法に拘り、ザーツ産のホップのみを使用して作ったそうです。
麦の上品な香りと柔らかなのど越し、じんわりと染みわたる苦味が心地良いビールです。
キリキリに冷やして飲んでも美味しいし、旨味や香りをより楽しむならあえて常温に近い温度で
飲むのも一興でしょう。


実はもう一本エチゴビールを購入してますので、次回はそちらを取り上げます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

サッポロファイブスター [ビール]

サッポロからコンビニ限定ビール「ファイブスター」が発売されました。

http://www.sapporobeer.jp/product/beer/fivestar/index.html

100606_220402.jpg


このファイブスター、2006年から北海道のサッポロビール園限定で販売していたもので
むこうではとても人気があるそうな。


で、肝心の中身についてですが、美味しいけど割りと印象に薄いような(笑)
サラリと飲みやすいビールでした・・・そんだけw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

若水辛口原酒 焚火 [日本酒]

地元愛知県の清酒をご紹介します。愛知県は三河、山崎合資会社の焚火です。
http://www.sonnoh.co.jp/

100523_215036.jpg

愛知原産の酒造好適米「若水」を全量使用した純米酒です。
若水についてはhttp://www.sonnoh.co.jp/takibitop.htmこちらが詳しいです。
穏やかで上品な米の香り、、、山田錦だとフルーティさが感じられますがこちらは米を強く感じます。
味わいはすっきりとした辛口!といってもピリピリ感や重さがまったくなく軽やかです。
特に文句をつけるところもなく「お酒の良いところが際立つ」なかなか優秀な逸品でございました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

薩摩宝山 西酒造 [焼酎]

今さらとりあげるまでもないくらい有名な商品かもしれません。
薩摩宝山です。 http://www.nishi-shuzo.co.jp/

100503_215448.jpg

居酒屋でもよく見かけるし、たいていの酒屋に置いているんじゃないでしょうか。
宝山ブランドの最もベーシックな商品です。
ベーシック、この場合はそのブランドの中でも癖がなく、そのブランドの特徴が出ているという意味で表現してみました。


飲みやすく、ストレートでもスイスイ飲めちゃいます。
程々に芋らしいカドがあるけど気になるほどのこともない。
香りは穏やか。芋というよりフルーティさの方が前面にでています。
万人に受け入れられるタイプ、まさに芋の優等生です。


これが富乃宝山だったらもっと味も香りも濃厚になってたりします。
薩摩宝山を基本に他の商品と飲み比べてみると面白いのではないでしょうか。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。