SSブログ

喜界島 黒糖焼酎 しまっちゅ伝蔵 [焼酎]

久々の更新です。今さら忙しいとかそういう言い訳は止しておきます。


今日は黒糖焼酎、喜界島を取り上げます。

100722_233326.jpg

HPをみると同じラベルのものが掲載されていませんが、http://www.kurochu.jp/
中身はしまっちゅ伝蔵という商品のようです。
黒糖焼酎は奄美諸島で作られたもののみ黒糖焼酎を名乗れるそうな。
サトウキビ栽培によって盛んとなった製糖業の副産物として生じた廃糖蜜から
作られています。この辺の精製過程と由来ラム酒とまったく一緒ですね。


さて肝心の焼酎ですが、グラスに注いだ瞬間から濃厚な黒糖の香り漂います。
ビターチョコレートのような香りと言えると思います。この香りは結構好きですw
味の方は辛口で若干舌にぴりぴり感が残ります。のど越しはサラリと悪くない。

香りは強く黒糖を感じさせるものですが、辛口でガツンと強い飲みごたえながら
実はいろんな料理に合うと思います。味噌カツをアテにいただきましたが
ぶつかり合うことなく美味しくいただけました。
焼酎好きにはぜひ試してほしい一本でした。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

薩摩宝山 西酒造 [焼酎]

今さらとりあげるまでもないくらい有名な商品かもしれません。
薩摩宝山です。 http://www.nishi-shuzo.co.jp/

100503_215448.jpg

居酒屋でもよく見かけるし、たいていの酒屋に置いているんじゃないでしょうか。
宝山ブランドの最もベーシックな商品です。
ベーシック、この場合はそのブランドの中でも癖がなく、そのブランドの特徴が出ているという意味で表現してみました。


飲みやすく、ストレートでもスイスイ飲めちゃいます。
程々に芋らしいカドがあるけど気になるほどのこともない。
香りは穏やか。芋というよりフルーティさの方が前面にでています。
万人に受け入れられるタイプ、まさに芋の優等生です。


これが富乃宝山だったらもっと味も香りも濃厚になってたりします。
薩摩宝山を基本に他の商品と飲み比べてみると面白いのではないでしょうか。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

さつま黒若潮 芋焼酎 [焼酎]

焼酎ネタが続いてます。深い意味はありません。
買ったりもらったりでなんとなく焼酎が続いてます。

んで今日はもらいものの芋焼酎。さつま黒若潮です。
http://www.wakashio.com/



100124_213721.jpg


先日親戚のおじ様と数年ぶりにお会いしましたら
「たまには親戚のおじさんらしいことしないとな!」とかいいながら一升瓶をくださいました。
おじ様ってば・・・こちらが一番望むものをくださるんだから。。。素晴らしいおじ様をもって幸せです。

このさつま黒若潮は鹿児島産の黄金千貫と黒麹を原料に作られたもので、
(芋なのに)フルーティで華やかな芋の香りとまろやかな味わいを実現しています。
かといって上品すぎず、親近感をもって飲めるんですね。
仕事が終わった後にくつろぎつつくいっと飲んでほっと一息。そんなシチュエーションに使えます。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

蔵の師魂 かめ壺貯蔵 [焼酎]

2010年にとっくになっております今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
新年のあいさつには遅すぎますが、明けましておめでとうございます。
滞り気味ですがブログ止める気はまったくないのです。
ちょいといろんな煩わしい事柄に気を取られてるだけでして。気長にお付き合いください。
昨年書いた記事は42本、当初目標としてたのが70本だったのでまったく達成できていません。
マイペース続けていきますが、去年よりは多く書こうと思っています。

それから今年は自分的に変化の年だと思っています。自分のありようと共にブログの方針も変わるかもしれません。
そんな変化も含めて今年一年楽しんでいただけたらと思います。。。まぁ何も変わらないかもしれませんがw
そんなこんなで今年もよろしくお願いします。


さてさて今年最初のネタといきましょう。「蔵の師魂」、芋焼酎でございます。

100111_210530.jpg

鹿児島は小正醸造株式会社の商品です。http://www.kuranoshikon.jp/


<HPより>
【原料米】最高の香りを醸し出す鹿児島県金峰町産新米コシヒカリ

【原料芋】「土作り百姓」東馬場伸さんが、安心・安全な栽培に心がけ、丹精に育てた金峰町産黄金千貫(コガネセンカン)

【仕込水】日吉町熊野神社「権現さぁの井戸」から湧き出る天然地下水

↑これ、瓶のラベルにも書いてあります。拘って作ってるのが伝わってきますね。
黄金千貫、自分は芋焼酎に最も適した芋なのではないかと思っています。
黄金千貫を原料とする芋焼酎ではずれを引いたことがない気がします(プラシーボ効果もあるとは思いますが)
ただ、あまりにも芋臭くて逆に苦手という人も知り合いにおります。慣れていない人にはちと辛いかもしれませんね。


さて肝心の中身ですが香りは思ったほど芋芋していないかな?これなら苦手と敬遠されることはないでしょう。
甘さも控え目、、、というか意外にすっきりしています。口当たりも軽く水のようにスルっと飲めます。
飲んだ後芋な後味がじんわりと残ります。
黄金千貫なので強烈な芋臭さを想像してたらそうでもなかったw
むしろ上品な感じ。芋焼酎・・・というより黄金千貫の印象がちょっと変わりました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

静音 麦焼酎 [焼酎]

しばらく更新が滞ってました。ごめんなさい。なにやら小忙しく雑事に追われています。
時間作って記事書きますので今後ともよろしくです。




さてさて、今日取り上げるのは「静音」麦焼酎です。
リカーマウンテンhttp://www.likaman.co.jp/のお勧めでした。

091220_222957.jpg

福徳長酒類株式会社という福岡の酒造メーカー、オエノンというグループの傘下らしいです。
http://www.oenon.jp/index.html
オエノン・・・初めて聞きましたが電気ブランや北の誉や越の華等のブランドを傘下に
持っているようです。知らなかったわけですがけっこう規模のある会社みたいですねー
まぁ美味しければなんだっていいのでこの辺にしときますw


長期熟成ものということで山吹色に色づいております。
香りは麦らしい甘い香りですが熟成ものにしては弱々しい。
味はまろやかで飲みやすいです。ただ、ほかに特徴がない。

リカーマウンテンで980円。コストパフォーマンスとしてはなかなかのものです。
ただ、どうにも特徴がない長期熟成麦焼酎でした。
ストレートで試飲した後、お湯割りでいただきました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

長崎の乙女心 じゃがたらお春 [焼酎]

Image352.jpg

祖父が九州に旅行に行き、お土産を買ってきてくれました。
孫が酒好きであることをわかっております。焼酎を買ってきてくれました。

じゃがいも焼酎、じゃがたらお春です。
http://www4.ocn.ne.jp/~awaya/fukuda.htm







・・・え?じゃがいも?九州と言えば芋焼酎。芋焼酎といえばさつまいもと思っていたので
これは意外でした。調べてみるとジャガイモの生産量2位が長崎だそうで、
そんなところがきっかけで作られたのでしょうか。

で、同じ芋でもさつまいも焼酎とはだいぶ違った趣です。
さつまいも焼酎は独特の癖がありますが、ジャガイモ焼酎はまた
別の癖があります。もったりと重たい香り、ジャガイモを感じさせる辛口な味わい、
フィニッシュがほのかにスパイシー。表現が下手なもんでうまく書けないけど
さつまいもとはまた別の方向性のある癖を持っているようです。

う~んでもこれが今後流行ってくるか?といわれると
なんとも言い難いですね。何度も飲んでるうちに癖になるかも・・・しれませんが。
焼酎の世界で新たなメジャージャンルとなるか?今後見守っていきたいと思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

天の刻印 [焼酎]



えー再開します。
今日取り上げるのは麦焼酎「天の刻印ブラック」でございます。

Image343.jpg

天の刻印といえば和民系列の店で見たことがあるので、かなりポピュラーな商品かと思います。
で、天の刻印を黒麹で作りましたってのがこれです。

「芋!?」ってくらい香りが強いです。まぎれもなく麦の香りですが香りの漂い方が芋のように
パンチがあります。芳ばしく渋みと甘みが相まった香りでございます。
じんわりと広がる甘みと癖のない苦味。これを飲むとなぜかカステラの茶色の部分を連想してしまいますw
アルコール分25度と強めなのにストレートでクイクイ飲めてしまう飲みやすさ。これ旨いです。
値段も1200円くらいだったでしょうか。焼酎のコストパフォーマンスの良さは本当にありがたいですね。
自信をもってお勧めします。焼酎好き、特に麦好きな人ぜひどうぞ♪
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

元老院 白玉醸造 [焼酎]

名古屋市名東区にある行きつけの酒屋「酒主人」で購入した元老院でございます♪

Image340.jpg

白玉醸造といえばプレミア焼酎の「魔王」の醸造元でございます。
幻の焼酎と言われてヤフオクなどでみかけると1万円なんてプレミアがついてたりする焼酎ですね。
で、その魔王と抱き合わせで売られていたりするのがこの元老院ですw
抱き合わせで売られているといっても決して悪い商品ではございませんよ。
実はこの焼酎、けっこう画期的な商品だったりします。

元老院は樫樽で長期貯蔵された麦に芋をブレンドした焼酎です。
麦のまろやかさと芋の香りとクセがうまい具合に合わさってます。
甘味はあまり感じません。辛口に仕上がってます。
芋は苦手って人の取っ掛りとなりうる焼酎かと思います。

麦+芋のブレンド焼酎ってのは他に知らないわけで。なかなか珍しい一本でした。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

錦秋のみのり 常楽酒造 [焼酎]

名東区の酒主人(さけあるじ)で見つけた珍しい焼酎、常楽酒造の「錦秋のみのり」です。
http://www.joraku.co.jp/

Image334.jpg

綺麗な山吹色の液体。買ったときは麦焼酎だと思っていましたが、
よくみてみたら米焼酎でしたw米焼酎の樽熟成ものというのはけっこうあるものなんでしょうか?
私は初めて見ました。
で、この「錦秋のみのり」は東海地区限定の焼酎だそうな。
限定という言葉に弱いワタクシ。ありがたみを感じつついただきましたw


麦焼酎よりも香は控えめな果実香・・・バナナの香りがします。
それもバナナとはっきりイメージさせられるほどバナナな香りです。
絹のようになめらかな舌触り、米らしいほのかな甘み。
25度ながらそこまで強さを感じさせないのでストレートでクイクイいけます。
1.8Lで2100円。これなら納得ですw


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大分麦焼酎 閻魔  [焼酎]

居酒屋なんかでもよく見かけます。
全国的にも有名な焼酎かと思います。大分の麦焼酎、閻魔です♪
Image319.jpg


閻魔シリーズは老松酒造の傑作。http://www.oimatsu.com/index.html
緑、赤、黒と出ていますが、今日は赤をチョイスしました。
赤は3年間樽貯蔵した原酒を使用。淡い山吹色がきれいです。
香りは樽熟成ものにしては控えめ、味わいも流麗にして水の如し、さらりと飲めます。
そこまで強くない自分ですがこれならストレートで飲めちゃいます。(普段なら1:1で水で割ってます)
その淡さから中には物足りないと思う人もいるかと思いますが、
万人受けする味なのでいろんなシーンで使える一品だと思います。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。