SSブログ

菊水 五郎八 カップにごり酒 [日本酒]

新潟の老舗地酒メーカー、菊水酒造のにごり酒、五郎八です。


100411_220551.jpg

100411_220628.jpg

ここ最近にごり酒とはご無沙汰でした。やまやで見つけた瞬間迷わず手に取っていました。
軽く振って開けてみましたが、トロミはあまりありませんがかなり濃いです。
どっしりと濃厚な甘みと米の香り・味わいを楽しめます。
が、この濃厚さと21度という高めのアルコール度数は慣れない人にはちょっと辛いかな?
腰を据えてじっくり飲む人向けといった感じです。

ちなみに秋冬限定醸造とのこと。販売終了しそろそろ消えていくころなのかもしれません。
興味ある方はお早めに。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

銀河高原ビール 白ビール [ビール]

銀河高原ビールといえば岩手が誇る地ビールメーカーでございます。http://www.gingakogenbeer.com/
このブログでも過去何度も商品を取り上げてきました。



2010年3月4日(木)に発売された数量限定商品、白ビールでございます。

100404_213627.jpg

グレープフルーツのような柑橘系の香りが爽やかに漂います。
ライトな口当たり、苦味は少なくスパイシーな後味が残ります。
や、これも美味しくいただけました。銀河高原ビールの商品に外れはありませんね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Gösser Pilsner ゲッサーピルスナー [ビール]

オーストリアのゲッサービールでございます。

100328_181855.JPG

このビールはウィーンから車で二時間、シュタイアーマルク(Steiermark)州のLeobenという町のGössで
醸造されています。1459年から製造されているそうな。
醸造所のそばに湧き出る水、シュタイアーマルク州で採れるホップ、オーストリアの大麦を原料に作られています。

オーストリアのビールらしくピルスナーながら旨さが際立ちます。芳醇な香りに
どっしりと腰を感じる飲みごたえ。さわやかながら力強い味わいです。
人によって、また合せて食べるものによっては重たさを感じるかもしれません。
単体で、もしくは軽い料理と合わせるのが良いのではないかと思いました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

金しゃちホワイトビール [ビール]

八丁味噌ラガーや金しゃちビール等おバカなビールでおなじみの盛田金しゃちビールの限定販売物、
「金しゃちホワイトビール」です。


100313_204219.jpg

南ドイツ伝統のホワイトビールの製法を日本でアレンジし、大麦麦芽に小麦麦芽をブレンドして醸造したものだそうな。
写真じゃわかりにくいですが白く濁っています。
マイルドな味わいとさわやかな酸味が特徴です。香りはちょいと弱めかな。
んー酸味以外にあまり特徴がない(笑)
美味しいけどまぁ、次はないかな。。。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シルクヱビス [ビール]

2月24日にヱビスの新作が発売されたので紹介します。
シルクヱビスです。 http://www.yebisubar.jp/silk/

100228_210549.jpg

シルク、、、絹。なめらかさや上品さが売りということでしょうね。
パッケージは白地に金の文字、ゴージャス感と上品さを合わせ持ってますね。

ゴタクはいいからさっそく飲みます。
最近のヱビスは琥珀や超長期熟成等、味わい深さやコクを特徴としたものが続いていました。
それらとはベクトルが違うエビスと言えます。どちらかといえばゴールドやザ・ホップに近いものかと思います。
香りは控えめ、なめらかな舌触り、まったく気にならない苦味、上品。
そんな印象を受けました。いやー今までにない上品さで美味しいですね。
エビスの新機軸といえる一本でした。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

私の休日 シャルドネ [ワイン・シャンパン・スパークリング]

最近よく行く自然食品スーパー旬楽膳http://www.shun-rakuzen.com/html/issha.htmlより。

「私の休日」というワインテイストのジュースを紹介します。
http://www.watashino-kyujitsu.com/

100214_210023.jpg

この飲み物、ワインによく使われるシャルドネを主に用いて作られたジュースでございます。
そこにワインビネガーと白ワイン(0.2%)、ローズヒップ、レモンを加えて味を整えました。
食品添加物は一切不使用、砂糖も不使用のため100gあたり48kcalと非常にヘルシー。
ネーミングからしてわかるとおり女性をターゲットに狙った商品のようです。


さていただいてみると・・・ワインビネガーの香りが程良く鼻をくすぐります。
ブドウの味わいに酢、レモンがうまく調和している感じです。そして微炭酸(本当に微妙ですが)が
ゆるく舌を刺激します。男の私にはちょいと物足りないですが、女性はこういうの好きなんだろうなぁと思います。
ネーミングの通り休日のランチタイム等ゆっくりリラックスできるときにチョイスしてもらいたい逸品です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

自然麦酒グリーンラベル  博石館ブルワリー [ビール]

最近よく行く自然食品スーパーの旬楽膳http://www.shun-rakuzen.com/html/issha.htmlさんで
見つけたビールを紹介します。
岐阜の博石館ブルワリーの自然麦酒グリーンラベルです。
http://www.hakusekikan-beer.jp/

100207_211132.jpg

ラベルの裏に書いてありますが、このビールはミツバチの蜂蜜より採取した天然酵母を使用して醸造したものだそうです。
そして原料にはオーガニック麦芽、オーガニックホップ、仕込み水は130Mの井戸より汲み上げた
天然水を使用しているとのこと。
能書きは置いときましてこれは実際旨いビールですよ。
まずは香りが素晴らしい。グラスに注いだらバナナのような甘いフルーティな香りが立ち昇ります。
で、苦味控え目でとても飲みやすいです。甘味も強めなので女性受けがよさそうです。
1本498円とちょっと高めな値段ですがその価値は十分にあると思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

さつま黒若潮 芋焼酎 [焼酎]

焼酎ネタが続いてます。深い意味はありません。
買ったりもらったりでなんとなく焼酎が続いてます。

んで今日はもらいものの芋焼酎。さつま黒若潮です。
http://www.wakashio.com/



100124_213721.jpg


先日親戚のおじ様と数年ぶりにお会いしましたら
「たまには親戚のおじさんらしいことしないとな!」とかいいながら一升瓶をくださいました。
おじ様ってば・・・こちらが一番望むものをくださるんだから。。。素晴らしいおじ様をもって幸せです。

このさつま黒若潮は鹿児島産の黄金千貫と黒麹を原料に作られたもので、
(芋なのに)フルーティで華やかな芋の香りとまろやかな味わいを実現しています。
かといって上品すぎず、親近感をもって飲めるんですね。
仕事が終わった後にくつろぎつつくいっと飲んでほっと一息。そんなシチュエーションに使えます。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

蔵の師魂 かめ壺貯蔵 [焼酎]

2010年にとっくになっております今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
新年のあいさつには遅すぎますが、明けましておめでとうございます。
滞り気味ですがブログ止める気はまったくないのです。
ちょいといろんな煩わしい事柄に気を取られてるだけでして。気長にお付き合いください。
昨年書いた記事は42本、当初目標としてたのが70本だったのでまったく達成できていません。
マイペース続けていきますが、去年よりは多く書こうと思っています。

それから今年は自分的に変化の年だと思っています。自分のありようと共にブログの方針も変わるかもしれません。
そんな変化も含めて今年一年楽しんでいただけたらと思います。。。まぁ何も変わらないかもしれませんがw
そんなこんなで今年もよろしくお願いします。


さてさて今年最初のネタといきましょう。「蔵の師魂」、芋焼酎でございます。

100111_210530.jpg

鹿児島は小正醸造株式会社の商品です。http://www.kuranoshikon.jp/


<HPより>
【原料米】最高の香りを醸し出す鹿児島県金峰町産新米コシヒカリ

【原料芋】「土作り百姓」東馬場伸さんが、安心・安全な栽培に心がけ、丹精に育てた金峰町産黄金千貫(コガネセンカン)

【仕込水】日吉町熊野神社「権現さぁの井戸」から湧き出る天然地下水

↑これ、瓶のラベルにも書いてあります。拘って作ってるのが伝わってきますね。
黄金千貫、自分は芋焼酎に最も適した芋なのではないかと思っています。
黄金千貫を原料とする芋焼酎ではずれを引いたことがない気がします(プラシーボ効果もあるとは思いますが)
ただ、あまりにも芋臭くて逆に苦手という人も知り合いにおります。慣れていない人にはちと辛いかもしれませんね。


さて肝心の中身ですが香りは思ったほど芋芋していないかな?これなら苦手と敬遠されることはないでしょう。
甘さも控え目、、、というか意外にすっきりしています。口当たりも軽く水のようにスルっと飲めます。
飲んだ後芋な後味がじんわりと残ります。
黄金千貫なので強烈な芋臭さを想像してたらそうでもなかったw
むしろ上品な感じ。芋焼酎・・・というより黄金千貫の印象がちょっと変わりました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キリン一番搾りスタウト [ビール]

いよいよ年末、暮れも押し迫ってまいりました。
今年はどんな年でしたか?
自分にとっては迷いの一年でした。
結論は出ているのに次の一歩を踏み出せない。
進歩することも退化することもなく、現状維持のまま、、、無駄、だらけの一年だったと思います。



戯言はさておき、今日のビールに参りましょう。一番搾りスタウトです。

091227_220719.jpg

マットブラックと金を基調とした落ち着いた雰囲気と派手さを併せ持つラベルで前から気になってました。
ただ、自分の中で「黒ビールと言えばギネス!次点でヱビスの黒」と固定観念ができていましたので、
なんとなく手を出していませんでした。食わず嫌いは自分の選択の幅を狭めるものでございます。
反省しつつ買ってきました。

黒ビールらしい焙煎した麦の香りが漂いますが、若々しさも感じます。
甘さ控えめの焙煎麦芽の味わいの中にはこれまたフレッシュ感が。
このビールは一番搾りと同じ製法で作っているとのこと。
そのせいもあってかフレッシュさを感じるスタウトでした。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。